本文へ移動

権利擁護事業

【終了しました】令和5年度 成年後見実務担当者研修会を開催します

令和5年度 成年後見実務担当者研修会は終了いたしました。
多くの方にご参加いただき、誠にありがとうございました。

相談援助、権利擁護業務に従事する医療・福祉関係者の方々へ

 地縁・血縁・社縁が希薄化する中で、「無縁社会」と言われる現代、身寄りがない高齢者の方々の社会的孤立への支援が大きな課題になっています。
こうした中、保健医療福祉に携わる専門職の皆様も日々の業務の中で、 身寄りがない 高齢者等 への対応に苦慮されているのではないかと思います。
今回の研修では、「 身寄りのない人 の 死後事務 」 について、実践者と法律面から学びを深めていきます。
 多くの方のご参加をお待ちしております。

【締切】令和5年度 別府市市民後見人養成講座 受講生募集

別府市では、令和元年度より市民後見人の養成に取り組んでいます。
地域貢献活動や社会参加などに関心のある皆様のご参加をお待ちしております。
 ※下記申込フォームよりお申込みができます。

市民後見人とは・・・
別府市が実施する養成講座(別府市社会福祉協議会が受託)を受講し、一定の知識を習得した上で、家庭裁判所から選任された一般市民のことです。
市民後見人として選任された後は、後見監督人の支援のもとで、対象の方と同じ地域に暮らす住民目線で本人に寄り添い、きめ細かく見守り後見活動を行ないます。 
   ★詳しくは・・・ 市民後見人について(厚生労働省)(新しいウインドウが開きます)

別府市成年後見支援センターの移転(R3.11/29~)について

 令和2年12月1日に別府市社会福祉協議会(別府市社会福祉会館内)に開設した別府市成年後見支援センターは、成年後見制度利用に関する市民皆さまからの各種相談に対応してきましたが、相談内容の複雑化とともに相談件数の増加に伴い、これまで以上にきめ細かく迅速に対応できるよう隣接地に単独施設として独立移転しますので、お知らせします。
 施設は、専用の相談室や会議室を備え、市民皆様の相談はもとより相談事業所等の専門職の皆さまからの相談にも対応できるよう充実したものとなっています。
 センター移転を機に、これまで以上に成年後見制度利用促進に向けて取り組む所存ですので、引き続き、ご支援ご協力よろしくお願いします。
 
 1 センターの概要
(1)供用開始年月日  令和3年11月29日(月)
(2)建物構造  木造平屋建て
(3)延べ床面積  69.49㎡
(4)施設内容  執務室、相談室、会議室 

令和2年度 別府市市民後見人養成講座 修了式を行ないました

 令和2年10月3日(土)より開講した市民後見人養成講座が、12月19日(土)に無事終了し、同日修了式が開催されました。昨年度の修了者35名に加え、今年度は19名の新しい仲間を迎え、これまで以上に身近な地域で助け合い支え合う活動が拡がっていくことが期待されます。

受講生の皆様、大変お疲れさまでした。
阿南別府市高齢者福祉課長より挨拶
髙橋センター長より終了証の授与
受講生より抱負発表
令和2年度別府市市民後見人養成講座修了生

「別府市成年後見支援センター」開所式を行ないました

令和2年12月1日(火)より、別府市社会福祉協議会では別府市からの委託を受け、「別府市成年後見支援センター」を別府市社会福祉会館内に開設しました。
 当日、センターにおいて開所式を執り行ないました。
権利擁護、成年後見制度に関する相談窓口、普及啓発活動などに取り組んでいきます。どうぞお気軽にお問合せ下さい。
運営委員会 委嘱式
運営委員会
受任調整会議
社会福祉法人
別府市社会福祉協議会
〒874-0908
大分県別府市上田の湯町15番40号
      別府市社会福祉会館内
TEL.0977-26-6070
FAX.0977-26-6620
1
9
4
5
5
1
TOPへ戻る