本文へ移動

別府市認知症地域支援・ケア向上推進事業

★認知症地域支援活動★

アルツハイマー月間街頭啓発活動報告(R6.9.20)

世界アルツハイマー月間街頭啓発活動
今年は9月20日(金)に活動しました。
ゆめタウン別府、JR別府駅東口 (14:00~15:00)
2カ所で21名のスタッフとチラシなど800部を配布しました。
必要な方に、必要な情報が一人でも多くの方に届いていますように…

令和6年度 認知症市民講演会(R6.10.8)

丹野 智文さん 講演会
大変多くの皆様にご来場いただきありがとうございました。
ご本人だからこそわかること、実は認知症の予防が大切ではなく「備え」が大切だという事。
丹野さんからお聞きしました。
誰もがなりうる病気だからこその
★認知症への備え★
①スマートホンを使う
(認知症になってから自分の脳の一部になってくれます)
②友人を大切に交流を活発に
(認知症になってからも繋がりが続き交流できる→外出頻度ができる→進行が緩やかに)
③夫婦関係を良好に
(やっぱり家族が一番の理解者、支援者)

年末緊急SPイベント開催決定!!

映画「オレンジ・ランプ」上映決定!!

リクエスト多数につき
10月に認知症市民講演会にお招きした丹野智文さんがモデルとなった映画です。
【出演】貫地谷しほりさん 和田正人さん

開催日:令和6年12月23日(月)
時 間:13:20~(受付)12:50~(上映時間100分)
場 所:別府市社会福祉会館 大広間
定 員:100名限定(先着順)無料
申込方:☎ 0977-26-6070 ホームページ専用フォーム
                   ⇩
申込が必要です。
※定員になり次第受付を終了させていただきます。予めご了承ください。

12月23日(月)映画「オレンジ・ランプ」上映会申込専用

お名前(代表者) ※必須
例)山田 太郎
フリガナ ※必須
例)ヤマダ タロウ
年齢(代表者)
住所(代表者) ※必須
 
電話番号(代表者) ※必須
例)012-345-6789
メールアドレス


確認のため再入力
注) 半角英数字のみ
参加希望人数 ※必須
(半角数字)
代表者以外の参加者氏名
下記の「個人情報保護方針」を必ずお読みいただき、ご同意の上、確認画面へお進みください。

認知症サポーター養成講座 定期実施中!

毎月3回開催!
1回の受講で修了となります。毎月第3・4火曜日の時間と会場を確認してお申し込みください。
締め切り日にご注意ください。別府市民が対象となります。

認知症サポーター養成講座 職場へ出張いたします 

認知症という病気を正しく知り、理解をしていただくと認知症の方が安心して暮せる地域に気っとなるはずです!

受講生募集中です!要予約(3名から実施します)

希望日・会場 ※必須
お名前 ※必須
例)山田 太郎
フリガナ ※必須
例)ヤマダ タロウ
年齢 ※必須
住所 ※必須
 
電話番号 ※必須
例)012-345-6789
メールアドレス ※必須


確認のため再入力
注) 半角英数字のみ
これまで認知症サポーター養成講座を受講したことは ※必須
下記の「個人情報保護方針」を必ずお読みいただき、ご同意の上、確認画面へお進みください。

認知症地域支援推進員ってなぁに?

1 認知症についての相談支援を行います。
  物忘れのある方やその家族に対して相談・援助を行います。
 
2 認知症の方が、自宅で少しでも長く暮らせるお手伝いをします。
 認知症の方やその家族の状況に応じた適切な医療・地域サポート等の各サー ビスの調整を行います。
 
3 認知症の方に身近な病気として認知症を理解していただく活動を行います。
 認知症サポート養成講座や出前講座等で認知症の正しい理解や対応方法、認知症予防などの普及活動を 
 行います。

地域で理解し支える

RSS(別ウィンドウで開きます) 

認知症VR体験会 in 亀川

2024-08-22
認知症の人や家族の気持ち、また認知症レビー小体型の幻視をVRで体験しました。
どんな声かけや対応をしたら安心できるのか。認知症という病気の正しい知識や対応方法を学ぶことができたと思います。
「認知症の人、家族にやさしい地域づくり」を推進してまいります。
来月9月からは「アルツハイマー(認知症)月間」が始まります。この機会に改めて身近な病気、認知症を考えてみませんか。

上田の湯サロンにて認知症研修~続編~

認知症声かけ訓練 in 上田の湯町サロン
上田の湯町いきいきサロンでは「認知症になっても安心して暮らせる地域」をめざして勉強会を実施しています。
全3回の研修で1月が最後です。今回は1月12日に認知症の声かけ訓練を行いました。
社協職員が認知症の方に扮して「部屋の中で財布を探す高齢者」「道でひとり歩きして迷っている様子の高齢者」の2パターンで声かけ訓練を行いました。事前学習の成果や地域の方皆さんの優しさが声かけに現れていてとてもうまくできたと思います

2022年 上田の湯サロンにて認知症研修

認知症出前講座 in 上田の湯町サロン
暮らせる上田の湯町サロンでは「認知症になっても安心して暮らせる地域」をめざして勉強会を実施しています。
全3回の講座を行い、1月で最後です。認知症の方への接し方の実践編!室内声かけ練習をします

2021年 いきいきサロン 春木公民館

2021-08-19
認知症出前講座
いきいきサロンの中で認知症の出前講座を開催しました。感染症対策のため少人数で実施
「いきいきサロンは休まず来てます。皆勤賞!」と参加者の方
「健康で長生きの秘訣は地域の人たちと会って家にこもらないこと!」でも感染症拡大で集まりが減り
寂しいそうです。一日でも早く日常に戻りますように

2021年 古市町認知症勉強会

2021-08-19
認知症声掛け模擬訓練に向けて
古市町では7月から認知症声掛け模擬訓練に向けて「認知症とは?模擬訓練の意味、認知症の方・家族に地域でなにができるか」などの勉強会を4回にわたって実施しています
 ①認知症サポーター養成講座(済)
 ②警察署・別府市からの話(済)
 ③認知症市民講演会
 ④模擬訓練に向けてのワークショップ
コロナウィルス収束後には実践ができるように準備中で、参加者の方々は熱心に学ばれています

社会福祉法人
別府市社会福祉協議会
〒874-0908
大分県別府市上田の湯町15番40号
      別府市社会福祉会館内
TEL.0977-26-6070
FAX.0977-26-6620
2
1
4
1
5
3
TOPへ戻る