令和6年度
ご寄附・ご寄贈いただいた方々の紹介
別府市仏教連合会様よりご寄付をいただきました
2024-12-19
NEW
【12月26日】
別府市仏教連合会様では、12月2日から市内で「歳末たすけあい托鉢」を行い、市民の皆さまからお寄せいただいた浄財を地域福祉の為に役立てていただきたいと、ご寄付を賜りました。
贈呈式では、髙橋 護 副会長から、別府市社会福祉協議会へ300,000円、別府市共同募金委員会へ250,000円、合計550,000円を本会 事務局長 吉田 悠子へ手渡されました。
別府市社会福祉協議会には、昭和59年から(今回で39回目)、別府市共同募金委員会には、昭和61年から(今回で39回目)ご寄付を続けられており、累計金額は20,326,221円となります。
いただいたご寄付は、地域福祉のために有効に活用させていただきます。
別府市仏教連合会様、、誠にありがとうございました。
別府市地域婦人団体連合会様よりタオルと石鹸のご寄贈をいただきました
2024-12-19
NEW
【12月20日】
別府市地域婦人団体連合会様より、タオルと石鹸のご寄贈を賜りました。
別府市地域婦人団体連合会様は、例年「歳末たすけあい運動」の一環として会員の皆さまが自宅よりタオルと石鹸を持ち寄りご寄贈されています。
今年は、タオル185枚、石鹸115個を連合会 会長 後藤 ミツノ様から本会 常務理事 釜堀 秀樹へ寄贈されました。
平成3年よりご寄贈いただき、今回で28回目となります。
ご寄贈されたタオルと石鹸は本会を通じて、今年は市内にあります養護老人ホーム3施設、軽費老人ホーム2施設、ケアハウス4施設、合計9施設へ配布いたします。
別府市地域婦人団体連合会様、誠にありがとうございました。
JAべっぷ日出ゴルフ友の会様、JAべっぷ日出シニアゴルフ様よりご寄付を賜りました。
2024-12-19
NEW
【12月19日】
JAべっぷ日出ゴルフ友の会様、JAべっぷ日出シニアゴルフ様よりご寄付を賜りました。
JAべっぷ日出ゴルフ友の会様(126名11月10日開催)同シニアゴルフ様(148名、10月21日・22日開催)が、チャリティーコンペにおいて参加者全員から募った92,000円の浄財を、2団体を代表して、JAべっぷ日出ゴルフ友の会 会長 長野 民雄様から本会常務理事 釜堀 秀樹へ手渡されました。
JAべっぷ日出ゴルフ友の会様は、今回で21回目の寄付で、累計金額1,223,798円となり、同シニアゴルフ様は、9回目の寄付で、累計金額808,500円となりました。
頂いた寄付金は、地域福祉の為に有効に活用させていただきます。
JAべっぷ日出ゴルフ友の会様、JAべっぷ日出シニアゴルフ様、誠にありがとうございました。
別府市ボランティア連絡協議会さまより食品・生活用品のご寄贈を賜りました
2024-12-19
NEW
【12月19日】
別府市ボランティア連絡協議会さまより、食品や生活用品のご寄贈を賜りました。
別府市ボランティア連絡協議会では、コロナ禍に集団で行うボランティア活動の実施が難しい中、集まらなくてもできる活動として「フードボランティア」を令和4年8月から取り組んでいます。
(※フードボランティア…食糧支援を必要とする家庭に対して、食品などを寄付する活動)
寄贈は今回で6回目となります。
別府市ボランティア連絡協議会さま、誠にありがとうございました。